NEWS

Couldn't be better

今日のフレーズは "Couldn't be better." です。耳にされたことはありますか?

これはネイティブが好んで使う挨拶の表現です。

意味を推測してみてください。

Beth:  Hi, Chris.  How are you?

Chris:  Fine, thanks.  How are things?

Beth:  Couldn't be better.  

”How are things?”―「調子はどう?」と聞かれた Beth が "Couldn't be better." と答えています。

どんな意味だと思いますか? 直訳すると「これ以上良くなりようがない」つまり「絶好調!」という意味です。

"How are you?" "How are things?" と聞かれて、"Fine, thanks." でもよいのですが、ちょっと型にはまった感じです。

実際はアメリカでは "Good, thanks." "Great, thanks." と答えるのが一般的です。

"Good" "Great" の上を行くのがこの "Couldn't be better." です。

発音するときは「クドゥンビベラ」のように発音するといいですよ!

ちなみに、"How are you?" と聞かれて、「まあまあです」という意味で "So-so" という方が多いようです。

実はネイティブは、こうは言いません。「まあまあです」と言いたいときは "I'm OK." と言ってください。

でも、あくまで挨拶ですから、笑顔で "Couldn't be better." と言えたら最高ですね! Good luck!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

シェアする