やっと秋の気配がしてきましたね。いかがおすごしですか?
今日のフレーズ "part of me" はご存じですか?ほとんどの方が「初耳!」と思われているのでは?
つぎの会話から意味を想像してみてください。
Yoko: Our flight has been cancelled because of the typhoon! We can't go to Okinawa!
Ken: It's a pity that we have to cancel our trip. But to be honest, part of me is relieved.
Yoko: Oh? What do you mean?
Ken: Well, we both have been so busy at work lately. It would be nice to stay home and relax for a while.
台風で沖縄旅行をキャンセルすることになり、がっかりしているYoko。
でもその横で「実はちょっとほっとしている自分もいる」と本心を語るKen。
Kenは「このところ二人とも仕事が忙しかったから、家でゆっくりするのもいいんじゃない?」と言っています。
こんな風に「...な自分もいる」と言いたいとき "part of me...." というとニュアンスが伝わります。
私事ですが、実は最近家の中でけがをして、今思うように歩けません。
I hurt my legs and I can't walk well.
But part of me feels it's OK. I try to think it's a good chance to have a lot of rest.
けがをショックだったのですが、実は「まあいいんじゃない」と思っている自分もいるのです。
なぜかって? 神様がくれた休養期間だと考えるようにしているからです!
Every cloud has a silver lining. You see?

。